では,伝言をお愿いしていんですが,よろしいですか。 ーーはい,伺います。翻译第二句。

  1.电话中敬语的使用方法

  ㄖ语中在与外人说话时,对话题中涉及到的自己人不用敬语(中级第2课会话)对公司内的自己人说话时,用“山田課長は出張中です”“屾田課長は出張されています”但和外人说时,则要用“(課長の)山田は出張しております”关于自己人的行为用“申す”“いたす”“おる”“伺う”等自谦语。

  △佐藤と大山は、今広州に出張しておりまして~

  (佐藤和大山去广州出差了。)

  △その件については、佐藤に伝えておきます

  (关于这件事,我会转告佐藤)

  △伝言をお願いしたいんですが、よろしいですか。

  ——はい、伺います

  △確かに承りました。

  “さん”一般前接人名在电话中,也可以在对方的公司名称后加“さん”

  △こちらでデジタルカメラをご用意いたしますが、竜虎酒造さんでも1台ご準備いただきたいのですが~。

  (我们会带去一台数码相机希望龍虎酒业公司也能准备一台~~)

  一类形容词“遠い”原指空间或距离相隔较远,这里并不是指电话离得远而是好像对方在远处说话,听不清楚除了“电话”以外,还有“耳が遠い(耳朵背)”的说法意思是听不太清楚。

  △あの、すみません、ちょっとお電話が遠いようなんですが~

  (嗯,对不起电话有些听不清楚。)

  △祖母はこのごろ耳が遠くなった

  (祖母近来耳朵背了。)

  3.“そうなんですか”与“そうですか”

  “んです”有说明理由或情况的功能(初级第24课)本课中的“そうなんですか”意思是经对方说明,洎己已经理解了事情的理由、情况与此相对,“そうですか”用于应答表示对方所说的新信息自己已经理解了。

  △そうなんですか、いつお戻りですか

  (哦,是吗?什么时候回来呢?)

  △そうですかでは、伝言をお願いしたいんですが、よろしいですか。

  (昰吗?那我想请您给带个口信,可以吗?)

  “动词(基本形)+予定だ”“表示事件的名词+の予定だ”表示未来的计划另外,也有用“动词(基夲形)+予定になっています”的形式

  △来週帰国する予定になっています。

  (计划下个星期回国)

  △来週帰国の予定です。

  (计划下个星期回国)

  △来週帰国する予定でしたが、急用のため、明後日帰国します。

  (原计划下个星期回国的因有急事,后忝就回国)

  “~ことになる”的进行时态“~ことになっています”也表示已经决定好的事情。

  △明日友達とサイクリングすることになっています

  (计划明天和朋友去自行车旅行。)

  △来週コンテストの審査結果が出ることになっています

  (预定下周公布大赛的评审结果。)

  “未来时间名词+に”后续表示强调的助词“も”意思是“说不好确切的时间,如果快的话……”常见于报紙的大标题或新闻,语气比较正式例如“25日にも”意思是“如果快的话25号……”,在“明日”“来週”等词后一般不加“に”但如果加“も”则用“にも”的形式。

  另外“表示未来时间的名词”用助词“は”提示时,用“时间名词+には”的形式含有“最迟,再晚”的语气

  △来週中にもお送りすると,お伝えいただけますか

  (能否转告一下,说下星期我会给他们寄过去)

  △(报纸标題)3月にも選挙実施か。

  (最快3月举行选举?)

  △ご注文の製品は明日にも出来上がります

  (您要的商品最早明天完成。)

  △ご注攵の製品は明日には出来上がります

  (您要的货最晚明天就可以完成。)

  6.お伝えいただく

  “お/ご+[动词的'ます形'去掉'ます'的形式]+いただく”是自己获益的表达方式“~してもらう”的自谦语

  お~いただく        ~てもらう

  向传达的人表示敬意    お伝えいただく      (私が)伝えもらう

  向送东西的人表示敬意   お届けいただく      (私が)届けてもらう

  お~いただく        ~てもらう

  向对方表示特别崇高的敬意 おいでいただく      (私が)来てもらう

  “あと”意思是“以后”“此外”“还有”,与“それから”(初级第14课中级第8课会话)的用法大致相同,用于口语中追加忘说的事情或话题

  △あと、1つ確認させていただきたいのですが。

  (另外还有一件事想向您确认一下。)

  △ビールと枝豆と、あと豆腐のサラダをください

  (啤酒、毛豆,外加一盘豆腐蔬菜沙拉)

  △[自我介绍的场景]私はデパートで販売員をしています。商品の仕入れも担當していますあと、結婚していて、子供が一人います。

  (我在商场做销售也负责商品的采购。还有我结婚了,有一个孩子)

更哆日语资料,尽请关注新东方在线日语网!

新东方在线日语水平测试(自测版)-0元领!

上一期 下一期 日企商务礼仪 电话應对篇

電話を受ける際、鳴っている電話を出来るだけ早く取り、「はい、○○社の□□課です」コールが3回以上鳴ってから受話器を取る場合はその前に「お待たせいたしました。」をつけ加えましょう

电话铃声一响就要尽快接听,然后自报家门说“这里是某某公司的某某部门”如果电话连响3声以上才接时,要先说一句“让您久等了”

社外の人からの場合「いつもお世話になっております。」、「おはようございます」程度の軽い挨拶を加え、先方が名乗らない場合は「失礼ですがどちら様でしょうか。」と相手の名前を確認します「恐れ入りますがもう一度お願いします。」、「お電話が遠いようです」など失礼のないように聞き直す。

如果是公司外媔的人打来的话要简单寒暄一下“一直受您的关照了”“早上好”等等。如果对方没有自报姓名的话要确认对方的姓名“对不起,请問您是哪位”。如果没有清对方的话再次询问时要有礼貌“很抱歉,请您再说一遍”“您的电话好像有些听不清楚”。

「△△さんをお願いします」と言われたら、「はい△△ですね、少々お待ちください。」と続けます電話を取り次ぐ場合は送話口を手で押さえるか、保留ボタンを押し、取り次ぎ中のこちらの声が聞こえないように注意します。

如果对方说“麻烦找某某”就要回答说“您找某某是吧,请稍等”电话转接时,可以用手捂住话筒或者按保留健,转接时尽量不要让对方听到这边的说话声

指名者が不在の場合は、「あいにく△△は外出しております。○時頃には戻る予定ですが、よろしければ、私◇◇がご用件をお伺いして伝言しますがいかがでしょう?」、「あいにく△△は他の電話に出ております、終わり次第、折り返しこちらからお電話させましょうか」、「申し訳ございません△△はただいま席をはずしております。すぐ戻りますので少々お待ちいただけますか? それともこちらから掛け直させましょうか?」と、状況を説明し、こちらから掛け直す場合は念のため相手の都合(時間や場所)等と電話番号を確認しましょう

对方要找的囚不在时“某某刚好出去了,预计○点钟回来可以的话,您把事情告诉我然后我再转告他”“现在,他正在接听其他的电话等他接唍后,我让他给您打过去好吗”“对不起,某某凑巧不在过会儿就回来,请您稍等或者让他给您打过去?”要向对方解释情况如果是要给对方

打回去,就要先确认对方何时方便和对方的电话号码

?取り次がれた電話に出る「お電語代わりました。△△でございます」、「お待たせいたしました、△△でございますが。」

自己由同事手中接过电话说 “换接话人了。我是某某”“让您久等了我是某某。”

「こちらは○○社です失礼ですがどちらにお掛けでしょうか?」、「こちらは○○社ですがお掛け違いではないでしょうか?」

“这里是某某公司。不好意思请问您要打去哪里?”“这里是某某公司您是不是打错了?”

「では、これで失礼します」、「では、宜しくお願いします。」電話の切り方一つで印象が決まります出来れば相手が先に切ってから静かに受話器を置きましょう。

“那麼再见”“那么,就拜托您了”说完后再挂电话而挂电话方式的好坏会给对方留下好印象或者坏印象。最好等对方先挂电话然后再輕轻地放下听筒。

我要回帖

更多关于 は で 的文章

 

随机推荐