日语题选择题,同意替换,求解析谢谢

夫は时々料理を作ってくれるが、彼にとっては休日の気分転换と()だろう/usercenter?uid=c76c05e792801">小光问问

と( )だろう。——だろう前应该跟上的是名词abd都不是名词或名词性短语。cいったところ的ところ是代名词没有问题。

意译过来“老公会时不时地做点菜,不过他也就只是想在假日里换下心情吧”~

你对这个回答嘚评价是

我的丈夫经常帮我做饭,不过对于他来说是在节假日换换心情而已吧

你对这个回答的评价是

老公有时会(帮我)做饭、对于他来說就算是假日的「情绪更换」吧。

いったところ→可以说是···

你对这个回答的评价是

你对这个回答的评价是?

下载百度知道APP抢鲜体驗

使用百度知道APP,立即抢鲜体验你的手机镜头里或许有别人想知道的答案。

1、佐藤先生は大学で何をご研究( )いらっしゃるんですかA、申して   B、なさって   C、いたして   D、いらして为何选B,不选C?2、何か不都合な点がございましたら、( ... 1、 佐藤先生は大学で何をご研究( )いらっしゃるんですか。
A、申して   B、なさって   C、いたして   D、いらして

2、何か不都合な点がございましたら、( )


  A、ご连络します         B、お连络します   
C、ご连络お愿いします      D、お连络お愿いします

3、その质问につきましては、今周中に( )かと思います。


  A、お答えられる   B、ご答えられる   
C、お答えできる   D、ご答えできる

4、ようやく春らしくなって( )が、皆様お元気でしょうか


  A、いらっしゃいました  B、ございます   
C、まいりました     D、いただきました

5、“先生、ご自分で( )。”


  A、ご运転になるんですか  B、ご运転なさるんですか
C、ご运転されるんですか  D、运転なさるんですか

1 B ご~~になる 是尊敬语 C ご~~いたす 是自谦。對先生要用尊敬语;

2 惯用联络前面要用ご 而不是お;

3 也是敬语习惯,可以回答不用它的可能态;

4 A一般用在被尊敬的人上,描述春天。不妥

5 选A则有重复敬语的嫌疑前面已经用了ご自分,再用ご~~累赘、堆砌感。

你对这个回答的评价是

なさる是尊他 いたす是自谦

ご后面用汉语词 お后面用日语题词

没有A的说法 用A的话不能加お

春天来到用C,A是用在人上的

还是和第一题一样なさる是尊敬语,没有A的说法

你对这个回答的评价是

下载百度知道APP,抢鲜体验

使用百度知道APP立即抢鲜体验。你的手机镜头里或许有别人想知道的答案

我要回帖

更多关于 日语题 的文章

 

随机推荐